人気ブログランキング | 話題のタグを見る

左官のこころ

左官のこころ_e0099359_1740514.jpg
これは鏝絵(こてえ)です。
漆喰の壁が少なくなって左官職人の技を見ることが少なくなりました。

新築現場(納屋部分の建て替え)の母屋の壁も補修のご依頼があって
妻壁の補修の際 左官さんが鏝絵を施しました。

施主さまから頼まれたのではなく左官さんが新築のお祝いとしてそっと施したのが
喜んで頂けたようです。

昔は長い仕事の仕上げにお礼とお祝いの気持ちを手形(サイン)のようにのこしたそうです。
雄弁に語らずとも職人さんのこころと息づかいを感じますね。

                           ↓妻壁に鏝絵
左官のこころ_e0099359_1903186.jpg
左官のこころ_e0099359_17553350.jpg

左官のこころ_e0099359_17594081.jpg
この門かぶりの松を鏝絵にしたようです。
そっと残された左官さんの作品 タイトルは?「たくみの遊歩道」なんてね。


by takumi-chacha | 2007-01-24 18:12 | 住まい | Comments(12)
Commented by ねぎ at 2007-01-24 20:48 x
すごいですね。
どこかの旧家なのでしょうか?
久々に「匠をみた」と言う感じです。
Commented by takumi-chacha at 2007-01-24 21:32 x
ねぎさま  コメントありがとうございます。
古くても良い物や技は引き継ぎ残したいですね。
Commented by Shiozy at 2007-01-25 11:59 x
もう、こて絵のできる職人さんは少ないでしょうねえ。
職人の心意気でしょうかね。拍手
Commented by takumi-chacha at 2007-01-25 15:42 x
shiozyさま
そうですね。もっと腕を振るって欲しいのですが需要が・・・。
蔵のなまこ壁も出来る職人さんです。もし修理などでもあれば技を見たいものです。
Commented by kanpoaroma at 2007-01-25 19:36
白い漆喰の壁に浮き上がる こて絵!
こんなお礼とお祝いのサインをしていただけるなんて
技術の確かな職人さんの仕事に、施主さんも、本当に喜ばれたことでしょうね。
Commented by takumi-chacha at 2007-01-25 20:18 x
kanpoaromaさま
きっと喜んで頂けたでしょう。我が家にも蔵があったら立派な鏝絵を左官さんにお願いしたいが・・・・・蔵も漆喰の壁もない。
Commented by ロマンスグレー at 2007-01-25 21:54 x
こういものって、いいですね。
素晴らしいと思います。
その一方で、技術を持った人がいなくなっているんでしょうね。
我が家も、築50年経ちますが、建具屋さんの技術が素晴らしく、雪見障子や
欄間の細工など、見事なものです。
我が家を訪れるお客で、こういう細工がわかっていて、素晴らしいですねと
褒められると、とても嬉しい気持ちになります。
無くしたくない伝統、文化、技。。。
Commented by takumi-chacha at 2007-01-25 22:28 x
ロマンスグレーさま
素晴らしい伝統や技。それに材料がなくなるのは悲しいですね。
少しでも目を向けて残していきたいです。有形無形の文化大切ですね。
Commented by ダジャる at 2007-01-26 03:04 x
鏝絵は島根に住んでいるころにいくつか見ました。大田の市役所前の公園には、トイレの壁に鏝絵でリスや昆虫があしらってあって、とてもいい感じでした。石見地区ってひょっとしたら鏝絵が盛んな地区だったのでしょうか。
Commented by takumi-chacha at 2007-01-26 10:04 x
ダジャるさま
太田市は中国地方で一番多く鏝絵が残り保存されてる地区で町を上げて鏝絵に力をいれているので勉強のため時々足を運ぶと左官さんが言ってました。私も鏝絵を訪ねて てこてこ散策行きたいです。
Commented by hera at 2007-05-02 06:47 x
一昨日鏝絵をされる左官さんに会いましたが、仕事をさせてもらえるものがないといっておられました。
残された鏝絵をしっかりと記録しておかないと。
Commented by takumi-chacha at 2007-05-02 09:14
☆heraさま
蔵の仕事などがないと 技術を磨けないし後輩に伝えることができない
と左官さん。 写真たくさん撮って伝えてください。
<< 理想の棲家を考える。 超高層 トヨタビル >>