工事現場の職人さんから写メール
![]() 現場のそばの川にカワウソが・・・ でかいネズミじゃないの??? ネズミではないみたい。 ![]() カワウソでしょうか?? 体長50cmくらいで 白いヒゲがあるそうです。 *追記* ヌートリアらしい HP ![]() ![]() ![]() ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-30 16:35
| ウォッチング
|
Comments(4)
お寿司 大好きです。
![]() 回転寿司に行って思うのですが・・・ 近頃は 回ってるお寿司は取らずに、「○○ください」と注文する。 同じ物が ぐるぐる回る。透明のカバーかぶせて。 安くて、メニューが豊富で、価格が明瞭で 1970年代から増えてきた。 お皿の色で値段も分かりやすく、お店側は精算し易く、 どんどん進化して お皿にICチップがついたり・・・。 でも 回ってるお寿司を取って食べないなら もう回さなくてもいいのでは?? 昔 高校生の時、お江戸のお寿司屋さんでアルバイトした時は楽しかった!! まだ 回るお店はない頃。 お寿司屋さんでは 「時価」と書かれたネタが ずらーっと。 そんなの 注文できない!! まず 敷居が高くて 立ち入れなかった・・・頃。 HP ![]() ![]() ![]() ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-29 22:12
| 思うこと・・
|
Comments(4)
▲
by takumi-chacha
| 2010-03-27 16:42
| おやつ
|
Comments(0)
お彼岸過ぎたのに 雪がパラパラ寒い日です。
![]() お花たちが咲こうか、待とうか と迷ってるのでは?? アーモンドの花 ↑↑ です。 今年はたくさんの花芽が付いて楽しみ♪ 去年は 2~3コの花だったけど 濃いピンクの花(桃の花に似てます)。 サクラと同じ時季に咲いて その後に実がなったらもっと素敵!! 欲張りな妄想になかなか実は付かないと思うけど・・・ お花だけでも楽しみで~す♪ HP ![]() ![]() ![]() ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-26 13:18
| 植物
|
Comments(4)
私が物心ついた時には もう存在してた茶碗です。
![]() 母が日常的にお茶をたててた懐かしい茶碗で(多分安物だと思う)、 結婚する時にもらった(勝手に)。 織部の器が好きです。古い物が特に。 織部だけでなく 美濃や瀬戸辺りの焼物が(織部、志野、瀬戸など) お茶好きの祖父が使っていた茶碗もきっとその辺りの焼物だと思う。。遠いむかし・・・・ だから懐かしさもあって好きなのかも。 HP ![]() ![]() ![]() そして今日は・・ ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-25 14:02
| お気に入り
|
Comments(0)
うれしい!! 焼きたてパン♪
![]() 新聞紙に包まれた状態で、もういい香り!! 焼きたてパンをアクアサンタさんがくださった!! しっかりと焼きあがった外側。中はフワフワ~ 香り・味 最高!! ![]() だって 素材も腕も超一流で 本調子のピザ窯で焼かれたんだからね~~。 ![]() グラッチェ♪ アクアサンタさん HP ![]() ![]() ![]() ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-23 18:00
| いただき物
|
Comments(0)
いつもは 細い#40の糸で編みますが・・・
![]() 同じパターンでも #20の糸(太い)だと やはり大きくなる。 直径で 15cmと25cm。 早く大きい物を作りたい時は ざくざくと編むのがいいけど、 やっぱり 細い#40で編むほうが 私はレース編みらしく感じる。 HP ![]() ![]() ![]() ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-22 17:08
| 手作り
|
Comments(0)
「イカナゴのくぎ煮」 今年もいただきました。
![]() 兵庫県の Iママさんから♪ 毎年ありがとうございます。 これだけで ご飯がすすみます。 釜揚げのイカナゴも一緒に届いたので フキノトウと卵とじ 春いっぱいの香りと味。 ごちそうさまでした。 HP ![]() ![]() ![]() ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-21 12:57
| いただき物
|
Comments(0)
新幹線で読むのに本棚からこれを持って出かけた。
![]() 以前にも読んでるはずが・・・? 今回は面白く読めた。 人はそれぞれ「パーソナルスペース」を持っている。 パーソナルスペース 個人空間、私有空間。 他人に侵入、接近されたくない空間。 その空間は相手によって違ってくる。 赤ちゃんとお母さん、恋人同士などは 0cm。 TPOや男女、国柄でまた違う。 高校生の女の子たちはくっつき合って話したり、歩いたり、 高校生の男子はもう少し空間がある。 職場でも同僚は近いけど、上司とは空間が大きい、など。 町や電車で観察したら面白いと思う。 愛する人 < 尊敬する人 好きな人 < 嫌いな人 本の中で なるほど・・・と思ったのは・・・ ヤクザさんのパーソナルスペースはとても大きいらしい。 他人が自分に近づくのを極端に嫌うので 「眼をつけた・肩がふれた」と因縁つけられる。 だから やっぱり近づかない方がいいのですね。 こんなこと考えながら 妄想ウォッチング・・・・・ HP ![]() ![]() ![]() ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-20 13:14
| 本
|
Comments(0)
3月15日 開設10周年記念パーティーに参加しました。
![]() 昨年2月から父がお世話になってる愛知県のケアハウスです。 前日、私は広島から妹は東京から新幹線 名古屋駅で待ち合わせて 父に会いに行きました。 快適な環境と多くのスタッフで行くたびに ここで良かったと思えます。 今回初めて理事長さんにお目にかかり、そのお話がとても良かった! スタッフの永年勤続表彰式で感謝状を一人ずつ名前を紹介しながら いつもの仕事ぶりなどを話されて 感謝の言葉と記念品を渡されるのが素敵でした。 複数のケアハウスなどの理事をされて そのスタッフが 長く働いているのはすごいことです。 (看護師、介護士、ケアマネージャー、厨房担当、クリーニング、事務など)、 ほかにも永年ボランティアでの参加の団体代表者の方もいました。 社会福祉事業はこれからもなくてはならない施設。 こんないい施設がもっと増えたらいいと思う。。。 式典参加者はほとんどお年寄りで、その間 ずーっと眠ってるおばーちゃん 可愛かった(笑) 夕方には 従姉が訪ねてきて父も私たちも嬉しかった。 従姉と一緒に 隣接のイオンモールでお寿司(回る)。 メニュー豊富なんですね~♪ 春季節三昧(桜鯛、桜えび、さより) ![]() 一皿 420円でした↑ その他にも・・何皿 食べたかな?? HP ![]() ![]() ![]() ▲
by takumi-chacha
| 2010-03-17 22:11
| 思うこと・・
|
Comments(4)
|
リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 手作り お気に入り いただき物 季節 スグレモノ 住まい 楽しみ メニュー 旅 思うこと・・ 果物 薪ストーブ お茶 生活 植物 本 野菜 仕事・店番 おやつ 健康 道具 芸術 ウォッチング ニュース ないしょ 記録、記憶 スポーツ 建物 最新のコメント
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||